boat、ship、vesselは「船」を意味する英単語で、基本的に船の大きさや運行する場所などで使い方が変化します。
boatは、オールや小型エンジンを使い川などで動かす時に使います。川などで数人程度で乗れる小型の船を指す事が多いです。
・A small boat was down the river.(小さな船は川を下りました)
shipは、海や大きな湖などで船を運航する時に一般的に使われます。
・The ship arrived in the harbor.(船は港に着いた)
・We got on the ship of our captain.(船長の船に乗った)
船に酔う時は、seasickなどの言葉に置き換えます。
・I was seasick.(私は船酔いをした)
vesselは、shipの格式ばった英単語で、大型船としての意味があります。
・We carry luggage in the merchant vessel.(商船で荷物を運びます)
「船」を表す boat, ship, vessel の違いのまとめ
- 小型船→boat
- 一般的な船→ship
- 商船などの大型船→vessel
一般的にshipが使われやすいのですが、船の大きさや運行している場所で英単語が変化します。川ではボートに乗るイメージでboatを使います。場所や大きさをイメージして船という英単語を使い分けます。