英会話の実践に役立つ

ネイティブがよく使う英語表現

ガールズトークでよく使われる「何かヘン」は ”wired”

ネイティブがちょっと驚いたり納得できないことがあると、「何か変だね」という意味で"It's weired." と良く言います。これは日本にいるとほぼ耳にしない英語であり、「ウィアード」に近い発音になります。日本人にとって「変=strange...
ネイティブがよく使う英語表現

withoutは使わない

「~無しに」という単語は「without」を用いるということを学校では習いました。もちろん、「without」という単語は死語ではありませんし、使われていますが、会話においてはほぼ使わないと言えるでしょう。 ではその代わりにどの単語を使うか...
ネイティブがよく使う英語表現

You’re welcomeだけが「どういたしまして」ではない

日本語では「どういたしまして」という言葉は通常なかなか使いませんが、「大丈夫だよ」など、それに代わるような言葉を使いますよね。英語もそうです。 A. Thank you for bring this meal to me. (このご飯を持っ...
ネイティブがよく使う英語表現

怒るときの表現「I said」

「I said」を怒るときに使用することがあります。一度はっきりと言ったのに、しつこい相手に使います。 A: Please, please allow me to go out.(お願い、外に行ってもいいでしょう) B: No. You h...
ネイティブがよく使う英語表現

ネイティブだって丁寧に返答することがある

ネイティブがわかったよという言葉を返すとき、OK!という使い方をされることもありますし、Gotcha!と返すときもあります。こちらの方が定番とされているのですが、厳しい場面でこれを利用することはあまり推奨されていません。ネイティブと言っても...
ネイティブがよく使う英語表現

I stand correctedがよく使われるビジネス用語に

間違っている場面で、自分が悪いと思っているなら、sorryなどの単語を利用した文章を作るのが一般的です。ネイティブでは、I stand corrected~という文章が使われることもあり、 I stand corrected.Your op...
ネイティブがよく使う英語表現

「ピン!と来る」で使われる表現 「ring a bell」

大勢で英会話をしていると、よくネイティブが "Does anybody ring a bell?" と呼びかけてきます。「ring a bell」という言葉を聞いて「誰かの家にでも行くのかな?」と思ってしまいますが、実はこのフレーズ、「ピン...
ネイティブがよく使う英語表現

分からない時には「Have a good one!」

友達や誰かと別れを告げる時に日本語でも「さようなら」、「ばいばい」、「またね」などと色んな表現がありますが、もちろん英語でもそんな表現はたくさんあります。 そこで何にでも使える言葉、「Have a good one!」を覚えておきましょう。...
ネイティブがよく使う英語表現

finishではなくthat’s it

例えば、海外旅行に行ってレストランに入ります。注文を取ってもらった際に「もうこれで注文は終わりです」という時に、締りが悪いので日本人は「Finished」(終わった)などと言う人を見かけます。確かに意味は通じるのですが、その言葉は一般的には...
ネイティブがよく使う英語表現

困っているときの表現「in trouble」

「in trouble」は困った状況、問題を抱えている状況を表す表現です。 A: I'm in trouble with Mom.(ママとやっかいなことになってて) B: What is it?(どうしたの?) A: I couldn't ...